ブログ|小川建築

オフィシャルブログ

日本建築です。

日本建築です。

日本建築は、決して高くないので、御相談(無料)・オンライン相談とか、視野に入れてもいいと思います。

小川建築

洋間の床です。

洋間の床です。

チーク(現在輸入禁止)のフローリングではなく、1枚ずつ張った床板・檜(無垢材)に、欅の巾木

壁は左官職人の名人さん・上も凄いです。

日本建築は、洋間でも、誤魔化しが効きません。

小川建築

出来上がった物の質にもよります。

耐震は、設備ではなく、出来上がった物の質にもよります。

プレカット(工場生産)工法や、自称「腕のいい大工」は、疑ってかかります。

そういうモノです。

小川建築

花梨の衝立です。

花梨(かりん)の木の衝立(ついたて)です。

置き場所によっては、とても映える木です。

木は、「お値段以上」です。

小川建築

とにかく、美人でした。

貴島明日香さんです。

とにかく、美人でした。

小川建築

雪見障子です。

雪見障子です。

独特の風情があります。

縁側と、雪見障子で、見ごたえが、抜群です。

小川建築

最近は、○○工法が多いです。

最近は、○○工法とか、・・・・を、使っています。

殺し文句に「安全ですよ。」と言う所が多いです。

本当は、・・・・だらけで、ローンが終る頃、壊れると思います。

リフォームで延命処置をしても、原価は聞かない方がいいかも知れません。

小川建築

木造建築は、大変奥が深いです。

「木造に始まり、木造に終る」と、言われています。

木造建築は、大変奥が深いです。

木組みの技も多いです。

小川建築

この住宅は、日本建築です。

この住宅は、日本建築です。

かれこれ、結構時は経っていますが、言う所がありません。

それに、そんなに想う程、価格は、高くはありません。

小川建築

最近は、変な住宅を建ち、満足しています。

最近は、変な住宅を建ち、満足しています。

落とし穴は、維持費や、リフォームローン

建て替えローン・・・・と必ず地獄に嵌まる様に出来ています。

小川建築