オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年12月

今日は、大晦日です。

今日は、大晦日です。

紅白見て、景気の判断をし、新年を、迎えます。

小川建築

この住宅は、平屋です。

この住宅は、平屋です。

敷地面積、階段無し、エレベーターの必要も無し・・・・

平屋で、35坪あれば、充分です。

小川建築

35坪の平屋の中です。

35坪の平屋の中です。

ここは、御母屋の離れの、住宅です。

離れを造る人もいます。

小川建築

木造ならではです。

木造ならではです。

これで、当たり前です。

小川建築

集成材ではありません。

集成材ではありません。

集成材ではなく、プレカット(工場生産)でもありません。

人工乾燥は、駄目なので、天然乾燥+木の癖を、読みます。

木や、木造建築の部位くらい知っていて当然です。

小川建築

木と戦う年末です。

木と戦う年末です。

皆は、忘年会シーズン。

建築は、孤独な仕事です。(住宅会社勤務を除く一部)

小川建築

 

今日は、クリスマスです。

今日は、クリスマスです。

色々あったけど、クリスマスを迎えました。

私は、クルシミマスです。

懐スースーの、スーさんです。

小川建築

今風の住宅にはありません。

今風の住宅にはありません。

今風の住宅では、絶対出来ないか、セールス・トークで胡麻かさ無ければこうなりません。

大体やられます。

セールス・トークは、まず親しみを創り、やたらと話を合わせ、最後に止めを打って来ます。

ハニートラップも、詐欺スレスレ・・・・何でも有りです。

小川建築

 

日本建築ならではです。

日本建築ならではです。

日本建築の事なら何でも言いつけて下さい。

小川建築

小さな平屋もいいです。

小さな平屋もいいです。

小さな平屋は、セカンドハウス等使い慣れるのが大事です。

何と言っても、維持費の問題です。

これは、全ての住宅に言える事です。

小川建築